Global Seismology Hokkaido University

担当講義

全学教育科目(学部1年生)

「地球惑星科学I」(前期) 担当:蓬田

  固体地球の構造・物質・進化・歴史について,知識だけでなく研究対象としての視点から学びます.
  (高校の「地学基礎・地学」は未履修であることを前提としています.)

 

「科学・技術の世界:地球惑星科学のフロンティア」(後期) 担当:吉澤他(オムニバス)

  地震学,測地学,火山学,地球電磁気学,気象学など,広範な地球物理学の分野の最先端について学びます.

 

「自然科学実験(地球惑星科学実験〜地震計測)」(前後期) 担当:吉澤

  多数の地震計を並べて,人工的に起こした震動を観測し,そのデータの解析を通じ地震波の性質を学びます.

 

理学部専門教育科目(地球惑星科学科)

「現代地球惑星科学概論2」(学部2年後期,隔年[偶数年度]) 担当:吉澤他(オムニバス)

  日々変動する大地について,地震学,地球内部ダイナミクス,地殻力学など,様々な視点から学びます.

 

「地球連続体力学」(学部2年後期) 担当:蓬田

  地震学を含む固体地球惑星物理学の共通の基礎となる弾性体や粘性流体の力学の理論的基礎を学びます.

  (2022年度より「固体地球惑星物理学」(測地と分担)に改編)

 

「地震学」(学部3年前期) 担当:吉澤

  地震波の発生や伝播,地球内部の構造,震源と断層運動など,地震学の理論的基礎を中心に学びます.

 

「地球惑星科学実験II (地震計測実験)」(学部3年前期)担当:吉澤

  地震計の原理や地震観測,地震波解析の基本について,簡易地震計の作成や計算機演習を通じて学びます.

 

大学院理学院(自然史科学専攻)

「地球内部構造特論」(前期) 担当:蓬田

「地震学特論」(後期) 担当:吉澤

その他

「固体地球物理学セミナー」(固体ゼミ,通年) 担当:蓬田,吉澤他

  地震学研究室,宇宙測地学研究室の合同ゼミ.


ページの先頭へ

Copyright 2014 北海道大学 大学院理学院 自然史科学専攻 地球惑星ダイナミクス講座 地震学研究室